沖縄行きたい。

2004年3月25日 日常
もちょっとだけドリフ話。










昨日、「所さんの笑ってこらえて!SP」を笑い転げて見終わった後、チャンネルを変えると・・・・・・ドリフがあってた。







ガビーン。すっげーショック。











今更ながらドリフのDVDが欲しくて、買おうかと迷ってる私は、それを見過ごしたことに激しく後悔しました。





あぁ新聞とっておけば、ドリフを見過ごすこともなかっただろうに・・・・(;_;)

そりゃ「笑ってこらえて!SP」も面白かったけどさぁ・・・





結局、1時間ほどはドリフを見ることができました。

やはり、今でも笑える。

DVD欲しいなぁ・・・・

来月の誕生日プレゼントにねだってみようかなぁ・・・







でも、ふと思ったけど、ドリフのコントに出るような、3世代家族って、リアルタイムで見てたあの頃と比べると、かなり減ったよね。。。

いかりやさんも居なくなって、寂しい気持ちに拍車がかかり、そんなことまでちょっぴり寂しく思えてしまう、春の夜でした。。。









***************************

私は、某役所に勤めてるのですが。








今朝、迷い犬がうちの職場へ連れて来られました。








担当者が別の場所へ連れて行く間、自分の未来が見えるのか、悲しそうに鳴き続ける犬。

その声を聞いているだけで、私は辛くて辛くてたまりませんでした。









犬は、引き取り手が見つからなかった場合、数日後に、「処分」されます。

人間ごときが、えらそうに「処分」なんて言葉を使ってもいいのでしょうか・・・・同じ生き物なのに。





宝くじでも当てて大金が手に入れば、大きな家を作って、引き取り手のない犬をたくさん飼うのに・・・

いっそのこと、犬がつながれている鎖を外してあげようか・・・そしたらどこへでも行けるだろう・・・






いろんな考えが、頭の中に浮かびます。でも、夢の話だったり、現実には無理だったり・・・・結局、私には何ひとつできないのです。
歯がゆくて仕方ありません。









今も、悲しそうな泣き声が耳に残っています。







年に数回は、こうやって運び込まれる犬や猫がいます。


そのたびに、何もできない自分が恨めしく、ただただ悲しい気持ちになるばかりです。

「私にできることは、その犬や猫たちのかわりに、自分が飼っている犬をかわいがることだ」と、目をそらしつづけています。。。







この日記を読んでくれている方だけでも。

せめて。

人間のエゴだけで、こんな辛い目に遭う動物がいることを、わかって欲しいと思います。。。。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索