行ってきました。

2004年12月2日
昨日は午後から代休を使い、インフルエンザの予防接種と歯医者に行ってきました。


予防接種は町の老人保健施設であったんだけど、受ける人の多いことといったら。
しかもほとんどがおじいちゃんおばあちゃん。
私くらいの年代の人は女では皆無でした。

 

で、そんなにたくさんいるのに番号札なんて準備されていなかったもんで、始まったらもう追い越される追い越される。


私は1人でボケーっと座って待っていたのですが、私の後に来て隣に座っていたおばちゃんがとても親切な方で、「はよ並ばな追い越さるっばい!こっちに来ない!(早く並ばないと追い越されるよ!こっちにおいで!)」と私の手をぐいぐい引っ張って自分の前に並ばせてくれたので、来た順くらいで受けることができたのでした。
1人きりだったらきっと最後尾でボケーっとしてたんだろうなぁ。
私は生存競争に負けるタイプです。。。



接種は、男女別になってて、旦那も男性側で受けたのですが、やはり2〜3人に追い越されたらしい。
夫婦揃って「人をかきわけて進む」ってことができないタイプ。
地球が滅亡するときは一番に死んじゃうんだろな。
そう考えると平気で追い越しとかできるオバチャンってある意味スゴイと思う。。。。



***************************

その後旦那は仕事に戻り、私は1人で歯医者へ。

一年以上前に痛んだ歯の治療は終えていたのですが、最近別の歯に違和感を感じてたので。

妊娠中は虫歯になりやすいっていうし、子ども生まれたら通う時間はないと思ったので面倒だけど行ってみたのでした。

で、診てもらったところ、問題の歯は虫歯ではなく、単に歯茎が弱ってたのだろうとのこと。
やっぱり妊娠中は口の中に菌が入りやすいから歯茎も痛みやすいんだってー。
だけど知らないうちに別の歯が虫歯になっていたらしく、結局通うことになりました。あーめんどくさー。
でも歯ってすごく大事だもんね。仕方ないか。


全然話は違うけれど、今年の確定申告で医療費控除を使おうと思ってたのに、中途半端な額しかなくて使えそうにないみたい・・・。ぼんちゃんは来年しか生まれないし、年またいで病院通うのって、すごい損だなーと思いました!!ちくしょー!!!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索