検診日記。
2004年12月15日先週の土曜日、検診デーでした。
現在6ヶ月。ぼんちゃんは元気元気。
先生に「お腹の赤ちゃんはほぼ順調に育ってます。お母さんの方は体重がねー・・・・」と言われ、また旦那の睨みに凍りつきました。
私の体重は、目標とすべき8キロ増をクリアしてしまいました・・・。
最近は夕飯を控えめに心がけているので、ドカンと一気に増えることはないのですが、ストレスのため甘〜いものが食べたくて仕方なくなり、旦那の目を盗んでちょこちょこと食べてます。食べ過ぎないようにしなきゃ・・・。
そしてだんだん寒さが増してきたこともあり、体を動かすことが全くなくなりました。
これじゃイカン!と思い、ネットでウォーキングマッスィ〜ンを頼んでいる最中です。
旦那には「3日くらい続けばいいけどね」と呆れられておりますが(汗
あとは、乳と腹の重みのせいでしょう、背中が痛む痛む。
毎日のように旦那にマッサージをしてもらうのですが、仕事中に痛むときはどうしようもありません。
お腹も重くなってきたので、横綱の歩みです。
来週から7ヶ月に入るので、次からは2週に一度の検診となります。
あ!そうそう!!
性別ですが。
やはり8〜9割方で「女の子」だそうです。
顔だけは私似、性格や運動神経は旦那似でいて欲しいです。
(せっかく産むならちょっとくらい自分に似てるとこ欲しいし。)
ということで今日は完全妊婦日記でした♪
現在6ヶ月。ぼんちゃんは元気元気。
先生に「お腹の赤ちゃんはほぼ順調に育ってます。お母さんの方は体重がねー・・・・」と言われ、また旦那の睨みに凍りつきました。
私の体重は、目標とすべき8キロ増をクリアしてしまいました・・・。
最近は夕飯を控えめに心がけているので、ドカンと一気に増えることはないのですが、ストレスのため甘〜いものが食べたくて仕方なくなり、旦那の目を盗んでちょこちょこと食べてます。食べ過ぎないようにしなきゃ・・・。
そしてだんだん寒さが増してきたこともあり、体を動かすことが全くなくなりました。
これじゃイカン!と思い、ネットでウォーキングマッスィ〜ンを頼んでいる最中です。
旦那には「3日くらい続けばいいけどね」と呆れられておりますが(汗
あとは、乳と腹の重みのせいでしょう、背中が痛む痛む。
毎日のように旦那にマッサージをしてもらうのですが、仕事中に痛むときはどうしようもありません。
お腹も重くなってきたので、横綱の歩みです。
来週から7ヶ月に入るので、次からは2週に一度の検診となります。
あ!そうそう!!
性別ですが。
やはり8〜9割方で「女の子」だそうです。
顔だけは私似、性格や運動神経は旦那似でいて欲しいです。
(せっかく産むならちょっとくらい自分に似てるとこ欲しいし。)
ということで今日は完全妊婦日記でした♪
コメント