20050711/2
2005年7月11日ぎゃーーーーーーす!!!!!!!!
かもかもさま、すみません!!見過ごしてました、バトン!!
いろんな人のとこでこのバトン見てたけど、どーせ自分には回ってこないだろうと思って人ごとと思ってた・・・(汗
今日は「ミュージカルバトン」と、「コミックバトン」の2つを一度に書きます。
ネットでも実社会でも友人が少ない私、次にまわせるかはわかりませんが・・・(しかも知っている人たちはあらかた回ってくてるからな〜。まさか2度まわすのはいかんやろーしなー・・・)
では悠華が泣き出すまでにさくっと書いちゃいます!!
**************************
「みゅーじかるばとん」
1.コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量
→入ってません。
なぜなら、父親のパソを使っているから。。。。ってのは言い訳で、入れ方がわからないから。はい、メカオンチですよ。こんな私が日記書けるだけでも不思議。
2.今聞いている曲
→なんだろー。
こないだ久しぶりにレンタルCDをしたんだけど、いろいろ借りた中で今頭に残っているのは「トンガリキッズ」の曲。♪ちょっとはやすぎるかもよ〜B−DASH!♪ってやつ。
ちなみに私がレンタルする曲は、最新から半年以上たったものが多いです。田舎なんでね(T_T)
3.最後に買ったCD
→はて・・・これもなんだったかな・・・。東京事変「教育」とドリカムの・・・・ぎゃー!忘れた!!
あまりに昔過ぎて思い出せませんでした・・・
聞くのは車の中だけだし・・・・
4.よく聞く、または特別な思い入れのある5曲
→こういわれると悩むなぁ・・・・
よっしゃ、片思い暦ウン十年の私が、「好きな人」にまつわる曲で書き込みます!
?ドリカム「眼鏡越しの空」
高校時代、メガネちゃんで内気(!!)だった私は、好きだった人を壁越しやらベランダ越しに見るだけで精一杯だったんですよ。この曲を聴くとまるで自分のことだ!と勝手に思ってたことを思い出します。
あと、自分がストーカーまがいだったことも。サブっ!!
?MALICE MIZER 「月下の夜想曲」
ビジュアル系が好きってワケじゃないけど・・・。GACKTがいたころのマリスミゼルです。GACKT、歌すごい上手よねー。声がいい。
前カレが歌がすごい上手で、歌ってくれてました。
あと、ペニシリンの「ロマンス」も。
(知っている人は「すごいよ!マサルさん」ファンか?!うすた最高っ!!)
あと3曲かぁ・・・・・あるかなぁ・・・・↓
まぁぼちぼち考えよう。次いくぜっ!!
?桑田佳祐 「月」
せつなくていい歌です。
昔好きだった人がサザンファン、桑田ファンだったのでカラオケでは酔っ払いながらいつも歌ってもらってました。
?カーディガンズ 「カーニヴァル」
短大時代好きだった人が洋楽好きで、外人オンチの私が珍しくいいなぁ〜と思った曲です。英語しゃべれないくせにカタコト英語でカラオケで歌ってました。恥ず〜・・・。
?ゆず 「ユズモア」
これだけアルバム名です。
ゆずは、旦那が好きなアーティスト。
なのでゆずの曲で思い出深いのはどれって指定ができないほどあるんです。
その中でもこの「ユズモア」のアルバムは、私がプレゼントしたアルバムで、その年の夏はコンサートに行ったってので特に思い出深いです。
まぁそうはいうものの旦那は「ニセファン」ですが。
私が「コンサート行きたい!」って言っても「チケット取るのが面倒」なんていうくらいだし(−_−)
*************************
てことでなんとか役目を果たしましたーーー!!はぁはぁ。
人のを読むのと自分で考えるのじゃえらい違いですね。
最近は頭を使わないから記憶が薄れてました(^−^;
ところで次へのバトンですが・・・・
最初に書いたとおり、まわす人ってのが思いつかない・・・5人なんて絶対無理だし(汗
う〜ん・・・・・私と同じく初心者ママさんで頑張っているクケさんへ!
きっと忙しくて更新も難しいと思うので、見過ごしちゃってもかまいません。てゆーか忙しいのわかっててまわしちゃってごめんなさい・・・。
よーし、悠華がゴキゲンなうちに、次のバトンをまわしまくるぜいっ!!
かもかもさま、すみません!!見過ごしてました、バトン!!
いろんな人のとこでこのバトン見てたけど、どーせ自分には回ってこないだろうと思って人ごとと思ってた・・・(汗
今日は「ミュージカルバトン」と、「コミックバトン」の2つを一度に書きます。
ネットでも実社会でも友人が少ない私、次にまわせるかはわかりませんが・・・(しかも知っている人たちはあらかた回ってくてるからな〜。まさか2度まわすのはいかんやろーしなー・・・)
では悠華が泣き出すまでにさくっと書いちゃいます!!
**************************
「みゅーじかるばとん」
1.コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量
→入ってません。
なぜなら、父親のパソを使っているから。。。。ってのは言い訳で、入れ方がわからないから。はい、メカオンチですよ。こんな私が日記書けるだけでも不思議。
2.今聞いている曲
→なんだろー。
こないだ久しぶりにレンタルCDをしたんだけど、いろいろ借りた中で今頭に残っているのは「トンガリキッズ」の曲。♪ちょっとはやすぎるかもよ〜B−DASH!♪ってやつ。
ちなみに私がレンタルする曲は、最新から半年以上たったものが多いです。田舎なんでね(T_T)
3.最後に買ったCD
→はて・・・これもなんだったかな・・・。東京事変「教育」とドリカムの・・・・ぎゃー!忘れた!!
あまりに昔過ぎて思い出せませんでした・・・
聞くのは車の中だけだし・・・・
4.よく聞く、または特別な思い入れのある5曲
→こういわれると悩むなぁ・・・・
よっしゃ、片思い暦ウン十年の私が、「好きな人」にまつわる曲で書き込みます!
?ドリカム「眼鏡越しの空」
高校時代、メガネちゃんで内気(!!)だった私は、好きだった人を壁越しやらベランダ越しに見るだけで精一杯だったんですよ。この曲を聴くとまるで自分のことだ!と勝手に思ってたことを思い出します。
あと、自分がストーカーまがいだったことも。サブっ!!
?MALICE MIZER 「月下の夜想曲」
ビジュアル系が好きってワケじゃないけど・・・。GACKTがいたころのマリスミゼルです。GACKT、歌すごい上手よねー。声がいい。
前カレが歌がすごい上手で、歌ってくれてました。
あと、ペニシリンの「ロマンス」も。
(知っている人は「すごいよ!マサルさん」ファンか?!うすた最高っ!!)
あと3曲かぁ・・・・・あるかなぁ・・・・↓
まぁぼちぼち考えよう。次いくぜっ!!
?桑田佳祐 「月」
せつなくていい歌です。
昔好きだった人がサザンファン、桑田ファンだったのでカラオケでは酔っ払いながらいつも歌ってもらってました。
?カーディガンズ 「カーニヴァル」
短大時代好きだった人が洋楽好きで、外人オンチの私が珍しくいいなぁ〜と思った曲です。英語しゃべれないくせにカタコト英語でカラオケで歌ってました。恥ず〜・・・。
?ゆず 「ユズモア」
これだけアルバム名です。
ゆずは、旦那が好きなアーティスト。
なのでゆずの曲で思い出深いのはどれって指定ができないほどあるんです。
その中でもこの「ユズモア」のアルバムは、私がプレゼントしたアルバムで、その年の夏はコンサートに行ったってので特に思い出深いです。
まぁそうはいうものの旦那は「ニセファン」ですが。
私が「コンサート行きたい!」って言っても「チケット取るのが面倒」なんていうくらいだし(−_−)
*************************
てことでなんとか役目を果たしましたーーー!!はぁはぁ。
人のを読むのと自分で考えるのじゃえらい違いですね。
最近は頭を使わないから記憶が薄れてました(^−^;
ところで次へのバトンですが・・・・
最初に書いたとおり、まわす人ってのが思いつかない・・・5人なんて絶対無理だし(汗
う〜ん・・・・・私と同じく初心者ママさんで頑張っているクケさんへ!
きっと忙しくて更新も難しいと思うので、見過ごしちゃってもかまいません。てゆーか忙しいのわかっててまわしちゃってごめんなさい・・・。
よーし、悠華がゴキゲンなうちに、次のバトンをまわしまくるぜいっ!!
コメント