20051114
2005年11月14日妊娠してるときからどうも左側の歯が痛くって、そのとき診てもらったら(妊娠中でレントゲンはとれなかった)「歯茎が弱ってる」ってことだったので、そのとき歯石だけ取ってもらったんだけど、それがまたうずきだした。
今回は娘も産まれて、診療中に面倒見てもらえる人を探すのに一苦労。
で、旦那の仕事が休みの土曜日にやっとこさ歯医者の予約を取って半年ぶりに行ってみた。
すると・・・「親知らずが虫歯」でした。
で、「子どもが小さいのでなるべくすぐに治療を終えたい」と伝えると、
「じゃあ抜きましょう!20分くらいで終わりますよー」と。
えええええーーーーー?!今からすぐ抜けるの?!心の準備ができてないよぉぉおお!!
なーんて思ってたのですが、麻酔の注射を2本打って、感覚がなくてボケーっとしてる間に抜けちゃいました。
しかも痛みも出血もナシ。
なーんだ、こんなもんだったのかぁ。って拍子ヌケでした。
抜くまでは、「出産の痛みならその後わが子に出会える喜びがあるから我慢できるけど、歯を抜くって、喜びも何もない痛みだからツラいなぁ・・・」なんて思ってたんだけど。。。
そして今日消毒に行って終わり!!
やっぱ歯は大事っスねぇ!!
**********************
娘・Yの足のアザは、ネットで調べたところ「単純性血管腫」というもののようです。
今週、旦那に仕事を休んでもらって、大きな病院に連れて行って診てもらう予定です。
どんな結果が出るのやら・・・・
今回は娘も産まれて、診療中に面倒見てもらえる人を探すのに一苦労。
で、旦那の仕事が休みの土曜日にやっとこさ歯医者の予約を取って半年ぶりに行ってみた。
すると・・・「親知らずが虫歯」でした。
で、「子どもが小さいのでなるべくすぐに治療を終えたい」と伝えると、
「じゃあ抜きましょう!20分くらいで終わりますよー」と。
えええええーーーーー?!今からすぐ抜けるの?!心の準備ができてないよぉぉおお!!
なーんて思ってたのですが、麻酔の注射を2本打って、感覚がなくてボケーっとしてる間に抜けちゃいました。
しかも痛みも出血もナシ。
なーんだ、こんなもんだったのかぁ。って拍子ヌケでした。
抜くまでは、「出産の痛みならその後わが子に出会える喜びがあるから我慢できるけど、歯を抜くって、喜びも何もない痛みだからツラいなぁ・・・」なんて思ってたんだけど。。。
そして今日消毒に行って終わり!!
やっぱ歯は大事っスねぇ!!
**********************
娘・Yの足のアザは、ネットで調べたところ「単純性血管腫」というもののようです。
今週、旦那に仕事を休んでもらって、大きな病院に連れて行って診てもらう予定です。
どんな結果が出るのやら・・・・
コメント