ホントに更新できなくなっちゃったよ・・・。
リンクしている方々とも。だんだん離れてっちゃう・・・。
悲しいけど、日記としての機能だけは続けていきたい。







娘、今月で1歳1ヶ月になります。
保育園にもだいぶ慣れ、送迎をするじいじ、ばあば、パパ、ママにも笑顔でバイバイができるようになりました。
風邪もだいぶよくなり、あとは鼻水が止まるのを待つばかり。
元気も食欲も復活しました。園でも良く食べ、よく寝、よく遊ぶよう。

あんよはまだしばらくかかるようです。
今は手押し車を狭い部屋で押すのが大好き。
でも手を握って歩かせようとすると嫌がってペタンと座ります。

おしゃべりは、書けないような発音で終始しています。
あと、犬=ワンワンというのがちょっとわかってきたようで、犬が吠えると「あ、ワンワン!」なんて言ってます。吠えてないときも言ってすけど。

お風呂は苦手になりました。
特に体や頭を洗うとき。


右足の血管腫は現在も治療中ですが一向に良くなる気配ナシ。
こないだの土曜日に3回目の照射をしたけれど、変化ナシです。
よくもならないのに痛いことさせているのでは・・・と罪悪感さえ出てくるほどです。






私の方は、仕事と育児と家事と、一番大切な睡眠(21時半にベッドに入り5時半に起床という超健康的な生活!)の間で自由な時間があまりなく、ネットにまでいきついてません。
また時間できたときに更新します。

コメント

ゆな
ゆな
2006年5月16日21:30

忙しそうだね〜〜。ワタシも同じ就寝&起床時間だけど、家事は長手抜き〜〜(大汗
カラダにだけは気をつけてね♪
 
あ、あんよの練習にね、
べこにゃんさんと向き合って立って、
手を握って、べこにゃんさんの足の上に
娘ちゃんの足を乗せて(ってわかるかなー?
足の甲の上に立たせるのね)
んで、一緒に『いっち、に。いっち、に。』って
やってみてはどうぉ〜〜?
うちの息子たちは今でもやりたがるくらい
大好きなのよ〜〜♪

びっきぃ
びっきぃ
2006年5月16日21:31

ハードな毎日、お疲れさまです。
そんな中、ちゃんと更新されて素晴らしいですね。
私なんかべこにゃんさんより忙しくなくても平気で1ヶ月以上あけましたもん(笑)

いつでも待っているので、できるときに更新なさってください。

うちの娘もいつ血管腫の治療を始めようか悩み中です。最近心なしか薄くなっているのですが、気温のせいだと思っています。

べこにゃん
べこにゃん
2006年5月17日12:26

べこにゃん→ゆなさまへ

ありがとうございます!
私も早起きはするものの、家事は手抜きっす(。。;  お弁当も大半がレンジでチン!です(汗

あんよの練習、試してみます!  手押し車は大好きなのに、自分で歩くことは嫌いなんですよね〜。ママと一緒なら楽しんでやってくれるかなぁ・・・?

べこにゃん
べこにゃん
2006年5月17日12:31

べこにゃん→びっきぃさまへ

ありがとうございます(^−^)ホントは更新しようと頑張ればできるのかもしれないけれど、疲れやすい私は、ストレスを溜めぬよう、しっかり食べしっかり眠るという生活に重きを置いていて・・・結果なかなかパソの前に座れません・・・↓って、ぐうたらなのかもしれないけれど(^−^;

血管腫は、状態にもよるのかもしれないけれど、娘が通院している病院では治療は早いほうがいいと言われていて、早い子は生後1ヶ月くらいからやってるみたいです。娘は遅い方なのかも・・・。
気温が低いと目立たないですよね。逆に、日光が当たったり、入浴後は目立つみたいです。娘の場合、成長に従い色も濃くなってるみたいです・・・。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索